虫さかさまの観察記

昆虫採集記を中心にアップしていきます。

奄美大島 採取記①

 

21年7月2日から7月4日まで奄美大島へ昆虫採集へ出かけていました。

 

奄美大島に行くのは人生で初めてで、出会いあり、トラブルありの非常に有意義な旅となりましたのでここにその記録を残します。

 

今回も非常に多くの生き物との出会いがあったため1回でまとめきることができないため、複数回で記載していきます。

 

奄美大島

 

それは昆虫好きならば一度は訪れておきたい島の一つであろう。しかしそんな島も今年の7月26日に世界自然遺産へ登録された。

非常に素晴らしい事なのだが、それに伴い昆虫採集禁止地区が広がることもまた事実。

 

昆虫採集のルールについて少しだけ思うことをかかせてください。(飛ばしてもらってもかまいません。)

 

ルールを守って昆虫採集を行えば問題など起きないはずだが、一部の不逞な輩のせいで昆虫採集をする事自体嫌な目で見られることもしばしばあるのが現実。

 

そんな中で私が思う、昆虫愛好者として今出来ることは、

採集地域のルールを守りゴミを捨てず、地域住民に配慮すること

だと思う。

何を当然なことをと思われるだろうが、その当然ができない者がいることも事実であるため、一昆虫愛好者として改めて記載しました。

(今回の旅でも非常に残念な景色を多く見ることとなりました…その話はまた後半で)

 

 

さてー!!!

前置きが長くなりましたが、これより旅の記録を記載していきます。

 

今回の3泊4日の旅で必ず会いたい生き物は…

 

・アマミノコギリクワガタ

・スジブトヒラタクワガタ

・アマミシリケンイモリ

・アマミイシカワガエル

・離島アリ

(運が良ければアマミシカクワガタ…)

 

f:id:mushisakasama:20210823204833j:image

意気揚々と神戸空港から鹿児島空港へむかいます。神戸は晴れていたためなんの問題も無かったのですが、鹿児島空港は強めの雨が降っています。

一気に気分ダウンです。


f:id:mushisakasama:20210823210539j:image

鹿児島空港に到着後、奄美大島へ飛ばない可能性も十分にありえるとアナウンスが流れて奄美の旅がここで終わるのかぁ!?と思っていると…


f:id:mushisakasama:20210823204748j:image

 

無事に飛んでくれました。


f:id:mushisakasama:20210823210010j:image

 

なんとか奄美大島へ到着

とはいえ雨はめちゃくちゃ強かったです。

(過去一番飛行機が揺れました。)

 

f:id:mushisakasama:20210823234348j:image 

空港で温かく迎え入れてくれた謎のお面

 

空港を出ると豪雨状態でとても昆虫採集が出来るコンディションではないです、、、

 

しかし!!!

 

雨だから観察できる生き物も多くいます。

 

とりあえず、すぐにレンタカーを借りて速攻で山へ…といきたかったのですが、お昼の時間となり、お腹も減っていたので昼食を取る事に。

 

f:id:mushisakasama:20210823234531j:image

有名な鶏飯と刺身定食を注文しました。

鶏飯の出汁がめちゃくちゃ美味しかったです。

 

体力も回復をしたので雨の中採集へ向かいます。

(当然今回も一人で来たためどこにどんな生き物がいるのか全く不明な状況で、いつものようにGoogleマップと睨めっこしながら良さそうな場所をあらかじめピックアップしておきました。)

 

まず向かったなんとなく良さそうな小川とひらけた草むらへ

 

すると…

 

f:id:mushisakasama:20210823234851j:image  f:id:mushisakasama:20210823234920j:image

 

あーーー!!!!

アマミシリケンイモリ

早速の固有種の発見にテンションが上がります。こんな簡単に見つかるのか!

 

f:id:mushisakasama:20210823235017j:image f:id:mushisakasama:20210823235014j:image

 

近くを見るとかなり沢山の個体がいました。

(雨を避けているのか、木の根元に集まっていました。)

さらに

f:id:mushisakasama:20210823235333j:image f:id:mushisakasama:20210823235330j:image

ハロウェルアマガエルかな?

 

f:id:mushisakasama:20210823235548j:image

どこにいるか見つけられましたか?

 

さらにシリケンイモリをよく観察すると…

 

f:id:mushisakasama:20210823235700j:image

 

金粉が入っている個体も散見されました。

オキナワシリケンイモリ同様に奄美の個体も金粉が表れるのですね!

 

さらに近くの木の枝で生き物の気配がしたため見上げて見ると…

 

f:id:mushisakasama:20210823235956j:image  f:id:mushisakasama:20210823235952j:image

 

アオバト!!

私の大好きな鳥類の一種です。

生で見たのは初めてだったので初めは物珍しさに15分ほど撮影をしていました。

(後に奄美では場所によるが、大量にいることが判明)

 

さらに車を走らせていると、

 

f:id:mushisakasama:20210824110329j:image

 

何やら葉っぱが変な事に気づいてたので近づいてみると…


f:id:mushisakasama:20210824110326j:image

大量のキンカメムシ

雨宿りをしているのでしょうか?

 

その後樹液採集とライトトラップだけで虫を取るのは難しいなぁと考え近くのスーパーへ向かい急遽バナナ10袋と焼酎を購入しました。

 

そんなこんなしているうちにホテルへチェックインする時間が近づいてきたので、ホテルへ向かう事に。

 

ホテルへチェックインした後はバナナトラップの作成と仕掛けるポイントをチェック。

明日以降は晴れるという事で夜のうちから仕掛ける事に。

 

ということで、夜の林道探索へ向かいます。

 

林道に入ってすぐに道路から草むらへ何かがジャンプしました。

 

f:id:mushisakasama:20210824111041j:image f:id:mushisakasama:20210824111038j:image

 

お尻だけかろうじて見えたもののすぐに草むらへ逃げていきました… なんだったんだろ

 

その後さらに奥へ進むと…

f:id:mushisakasama:20210824111217j:image

 

ん?何かいる?
f:id:mushisakasama:20210824111214j:image

 

あーーー!!!

あなたは!!!!
f:id:mushisakasama:20210824111210j:image

オットンガエルです!

 

さっきおしりが見えた子も同じ模様だったのでオットンガエルで間違い無さそうです。

 

奄美大島の在来種で一番大きなカエルに会えるとは!ライトを近づけても逃げないのでゆっくり観察をさせてもらいました。

 

さらに進んでいくと…

 

f:id:mushisakasama:20210824111544j:image

 

お?


f:id:mushisakasama:20210824111541j:image

 

リュウキュウアオヘビ🐍

すごく綺麗な個体でした。

 

やはり雨が降ると両生類、爬虫類は活発に動き回るのですね。初日からいいものが見れました。

 

バナナトラップを設置してホテルの部屋へ戻ると入り口に何やら大きな虫が…

 

f:id:mushisakasama:20210824112045j:image
f:id:mushisakasama:20210824112048j:image

マルモンコロギス

 

部屋の前にも来てくれるとは…奄美大島恐るべしです。

 

初日は昆虫よりも爬虫類、両生類に多く会えた1日となりました。2日目以降の出会いが楽しみなそんな1日でした。

 

奄美大島 採集記② - 虫さかさまの観察記

 

奄美大島 採取記③ - 虫さかさまの観察記